CMで見かけることも多い大手電子コミックサイトのRenta。私もRentaを頻繁に利用しているので会員ランクがシルバー会員にまで上がりました。個人的にRentaは料金が高めですが、手軽さが魅力でついつい大量にレンタルしてしまいます。。
そこでどうにか節約をしたいと思った所、簡単に漫画を安くレンタルできる方法を見つけました。今回はポイントサイトを利用したRentaの節約術をご紹介します。他の電子コミックサイトよりも結果的に安くなるのでかなりおすすめです。
ポイントサイトを経由して漫画をレンタルする
Rentaはポイントサイトを経由して漫画をレンタルすることで、レンタル料の一部がポイントとして還元されます。基本的に利用回数に限度はないので、レンタルすればするほどポイントサイトにポイントが貯まっていきます。
Rentaの使用頻度が多い人ほどポイントが貯まっていくのでかなりお得ですね。
ポイントサイトのポイントは現金に交換できる
Rentaのシルバー会員になると作品をレンタルするごとにレンタル料の2%が還元されますが、あくまでRenta内でのポイントなので使い道は漫画のレンタルのみです。しかし、ポイントサイトに貯まったポイントは現金や電子マネーに交換することができます。
ポイントサイトで貯めたポイントの方が現金に交換できる分、様々な使い方ができます。実質キャッシュバックのようなものだと考えていいですね。Rentaの会員ランクボーナスと併用できるので、ヘビーユーザーだとさらにお得になります。
⬇︎ポイントサイトの詳細を知りたい方はこちら⬇︎
ポイントサイトごとに還元率は異なる
Rentaで漫画をレンタルして還元されるポイントはポイントサイトごとに異なります。還元率が高いポイントサイトの方が受け取れるポイントが多くなります。
還元率によるポイントの違い

Rentaで400円の漫画をレンタルしたとします。還元率が5%のポイントサイトを経由して漫画をレンタルした場合は20円分のポイントが貯まります。しかし、還元率が15%のポイントサイトを経由した場合は60円分のポイントが貯まります。
還元率が高いポイントサイトを選ぼう
上の図を見てわかるように、できるだけ還元率の高いポイントサイトを選ぶとさらにお得になります。経由するポイントサイトが異なるだけで受け取れるポイントは2倍以上違いますね。還元率が15%の場合、400円の漫画だと実質340円でレンタルできることになります。
Renta還元率が高いおすすめポイントサイトTOP5
ここではRentaの還元率が高いおすすめポイントサイトをご紹介していきます。ポイントサイトは数多く存在しますが、安全性を考慮して実績のあるポイントサイトを選びました。おそらく還元率もトップだと思います。
正直、Rentaを利用するだけであれば1位のポイントサイトだけで十分です。他のコンテンツも利用するのであれば2位以下もお得ですよ。また、ポイントサイトは登録費、年会費などがかからないので安心してください。
1位. ちょびリッチ。

Renta還元率 | 15% |
ポイントレート | 2pt=1円 |
最低換金額 | 1000ptから(500円から) |
換金手数料 | 無料 |
ポイント有効期限 | 最後のポイント獲得から1年間 |
Rentaの還元率が一番高いポイントサイトはちょびリッチです。ポイントを現金に交換するためには500円分のポイントを貯める必要がありますが、Renta還元率の高いちょびリッチであれば簡単です。
さらに、楽天銀行口座やSBIネット銀行口座を持っていれば手数料無料で交換できます。現金以外だと、amazonギフト券やT-POINTにも交換できますよ。
2位. moppy(モッピー)

Renta還元率 | 12% |
ポイントレート | 1pt=1円 |
最低換金額 | 300ptから(300円から) |
換金手数料 | 無料 |
ポイント有効期限 | 最後のポイント獲得から6ヶ月 |
モッピーはRenta以外の還元率も高く、最低換金額はちょびリッチよりも安い300円です。早めにポイント交換したい方におすすめです。ポイントレートが1pt=1円なのでポイントサイト初心者にも扱いやすいのも魅力です。
3位. ライフメディア

Renta還元率 | 10% |
ポイントレート | 1pt=1円 |
最低換金額 | 500ptから(500円から) |
換金手数料 | 無料 |
ポイント有効期限 | 最後のポイント獲得から12ヶ月 |
ライフメディアは運営実績22年以上の老舗ポイントサイトです。下記URLから無料会員登録すると条件なしで100円分のポイントを獲得できるので破格のお得さです。その為、4位のポイントサイトと還元率は同じですがこちらを上位にしました。
Lifemedia(ライフメディア)公式サイト-無料会員登録
4位. ポイントインカム

Renta還元率 | 10% |
ポイントレート | 10pt=1円 |
最低換金額 | 5000ptから(500円から) |
換金手数料 | 無料 |
ポイント有効期限 | 最後のポイント獲得から6ヶ月 |
ポイントインカムはネットショッピングでのポイント還元率が高めに設定されています。100%還元以上の商品も多いので、実質無料でショッピングされたい方におすすめです。
5位. げん玉

Renta還元率 | 5% |
ポイントレート | 10pt=1円 |
最低換金額 | 3000ptから(300円から) |
換金手数料 | 無料 |
ポイント有効期限 | 最後のポイント獲得から180日 |
げん玉よりもRenta還元率の高いポイントサイトはいくつかありますが、特別枠でご紹介します。げん玉にはポイント利息というものがあり、貯めたポイントを放置しておくだけで勝手にポイントが増えていきます。
ポイントを長期間貯金していきたい方にはげん玉がおすすめです。
ポイントサイト経由でレンタルする具体的なやり方
ここではポイントサイトを経由して漫画をレンタルする具体的な方法をご紹介していきます。どのポイントサイトでもやり方は同じですが、今回は還元率1位のちょびリッチを使用して説明していきます。
画像はちょびリッチのPCサイトでご紹介しますが、スマホサイトでも同様のやり方で可能です。
1. ちょびリッチホームページでRentaを検索

まずはちょびリッチのホームページにアクセスします。ホームページ左上に検索窓があるので「Renta」と入力し、クリックします。
2. 検索結果からRentaを選び、サイトへ移動

Rentaに対する検索結果が表示されるので、「電子貸本 Renta!」をクリックします。

上の図のような画面が表示されるので、「サイトへ行く」をクリックします。
3. ポイントを購入し、好きな漫画をレンタル

Rentaの公式サイトに飛ぶので「ポイント購入」でポイントを購入します。後は好きな漫画をレンタルするだけです。
※ポイントサイトを経由していれば元々購入していたポイントを使っても大丈夫です。
4. ポイントの交換
貯めたポイントを現金もしくは電子マネーに交換したい場合には、ちょびリッチホームページ右上の「ポイント交換所」をクリックします。後は好きな交換所を選び、「交換申し込みをする」をクリックするだけです。
ちょびリッチの最低換金額は500円からなので、500pt以上貯めてからポイント交換しましょう。ちょびリッチのポイント交換先は全部で36個あります。ちなみに私はいつも楽天銀行かPolletに交換しています。
⬇︎本格的にポイ活するなら⬇︎
ポイントサイト経由でRentaを使用する際の注意点
ポイントサイト経由でRentaを使用する際、いくつかの注意点があるのでご紹介しておきます。注意点を理解しておかないとポイントが入らない場合があるので注意です。私も何度かやらかしてしまいました。
複数レンタルする場合は都度ポイントサイトを経由する
漫画を複数レンタルする場合ですが、一度ポイントサイトに戻って再び「サイトへ行く」をクリックしてレンタルしましょう。Renta内で連続でレンタルしてしまうと、ポイントが正常に反映されない可能性があります。
アップグレードは対象外
Rentaにはポイントを使ってレンタル期限を延長するアップグレードというシステムが存在します。ポイントサイトを経由してアップグレードをした場合はポイントが還元されないので注意です。
ポイント反映には時間がかかる
ちょびリッチ経由でRentaを使用する場合、ポイントが明細に反映するまで15分~3日程度、ポイントが実際に加算されるまで1ヶ月程度のタイムラグがあります。数日でポイントが加算されることもありますが、タイミングはわかりません。
ポイントが反映されない場合
万が一、ポイントが反映されない場合は調査依頼を出しましょう。ただし、どのポイントサイトでもルールがあるので、調査依頼を出す場合にはルールをしっかりと理解しておく必要があります。
ほとんどの場合は忘れた頃にポイントが反映されているので気長に待てる人は待った方が良いかと思います。
まとめ
ここまでRentaで漫画を安くレンタルする方法をご紹介してきましたがいかがでしたでしょうか。Rentaは1巻無料で読める漫画もあり、私は続きが気になるとついついレンタルしてしまいます。
Rentaの無料漫画特集ページを良く利用していたのですが、最近見てみるとなくなっていました。。復活を待ってます。